
令和6年度東北北海道地区JA女性組織 リーダーおよびフレッシュミズリーダー 合同研修会(8/20・21)
県JA女性組織協議会役員・組織活動体験発表者等12名は、8月20日・21日の両日、秋田県秋田市で開催された、令和6年度東北北海道地区JA女性組織リーダーおよびフレッシュミズリーダー合同研修会に出席した。(7道県全体では176名の出席)
研修会では、7道県代表者の組織活動体験発表、JA全中の情勢報告、家の光協会の家の光持ち寄り読書・情勢報告等があり、記念講演ではワークデュオ「ずぼらんたん☆」が「スボラ上手のススメ」と題して、上手に手を抜きスマートな家事・育児に心がけ、楽しく明るい人生を送ることについて講演した。
組織活動体験発表では、本県代表のJA八戸女性部まべち支部の坂本順子さんが「新しい仲間との出会い次世代へつなげるバトン」をテーマに発表し、女性部活動の広がりや次世代へのつながりが高評価を得て、最優秀賞を受賞した。
坂本さんは、令和7年1月22日・23日に東京都で開催されるJA全国女性大会に東北北海道地区の代表として出席する。
P=最優秀賞を受賞した坂本さん(前列中央)
▲代表として壇上で発表する坂本さん ▲ずぼらんたん☆の記念講演
▲なまはげとの記念撮影