
令和5年度農業所得向上祈願(7/12)
県農協農政対策委員会は7月12日、青森市の善知鳥神社で令和5年度「農業所得向上祈願」を行なった。
神職が祝詞奏上や鈴払いの儀を行った後、常任委員ら17人が神殿に玉串をささげ、県内農作物の豊穣、農畜産物価格の上昇、農作業の安全を祈願した。
県内では昨年8月の豪雨による被害を受けた産地も多く、常任委員らは「今年は無事に収穫・出荷を迎えられますように」と願いを込めた。
P=鈴払いの儀を受ける参加者
TOPICS
県農協農政対策委員会は7月12日、青森市の善知鳥神社で令和5年度「農業所得向上祈願」を行なった。
神職が祝詞奏上や鈴払いの儀を行った後、常任委員ら17人が神殿に玉串をささげ、県内農作物の豊穣、農畜産物価格の上昇、農作業の安全を祈願した。
県内では昨年8月の豪雨による被害を受けた産地も多く、常任委員らは「今年は無事に収穫・出荷を迎えられますように」と願いを込めた。
P=鈴払いの儀を受ける参加者